HoI4 開発者日記 第185回 夏からの帰還 2019/8/21

スポンサーリンク
更新情報

Hearts of Iron IV 開発者日記 第185回目を紹介。

今回は開発チームの夏休みが終わって戻ってきた―というお知らせの短い日記です。

https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/hoi4-dev-diary-back-from-summer.1235278/

では、内容を簡単に紹介してみたいと思います。

以下、パラドックスフォーラムの内容を意訳したものとなります。
正確を期すよう努めていますが詳細はパラドックスサイトの原文をお読みください。

[記事内の画像はパラドフォーラムより引用]

スポンサーリンク

Hearts of Iron IV 開発者日記 2019年8月21日分(第185回)

今回の日記担当はいつものHoI4″国防軍最高司令部“Podcatさんです。

冒頭のあいさつ

皆さんこんにちは!
開発チーム全体が休暇から戻ったため、開発者日記を再び開始する時間となりました!

現時点では未発表の拡張の開発に取り組んでおり、Ver 1.8 Husky アップデートの作業は順調に進んでいるのでその一部を皆さんと再び共有し始めることができます。
この拡張は、PDXConが発表されるまでは予告なしとなります。
より良い方法はベルリンのPDXConに遊びに来て、新しい内容に触れ一緒にゲームをしすることです。

PDXCON 2022 - Paradox Interactive
Paradox Interactive is a world leading PC games publisher known for games such as Cities: Skylines, Europa Universalis a...

来週以降の予定

概要を完全には説明できないからといって、何一つ明らかにできないという訳では無い―というのが真のParadoxの伝統です。
そこで来週は、完全に刷新されつつあるフランスについて見ていきます。

今回はフォーカス・ツリーを少し違った形で変更することになるので、新しい国々はその範囲や構造に合わせ、1回の日記ではなく2回の日記に渡ってカバーされることになるでしょう。

今日はあまり時間がなく、私は休暇でも第2次世界大戦関連のクールな場所には行かなかったので、この日記の締めは@Bratynから提供された第2次世界大戦関連のクールなバケーション写真を紹介します。

Bratynさんのきれいな写真がありますが掲載は省略します。元サイトで御覧ください。なお写真はノルウェーの水力発電所Vemorkのようですね。

Vemork - Wikipedia

来週、もっとボリュームのある開発者日記でお会いしましょう。


以上

振り返り感想

2ヶ月以上ぶりの開発者日記でした。
パラド社は夏休みしっかり休むのが伝統になってます。
日本もこれくらい休めると良いんですが…(*_*)

本格的な開発者日記は来週から再開ですので、また紹介していきたいと思います。

HoI4 開発者日記 第185回 2019年8月21日分は以上となります。